フイリウラハグサ ふいりうらはぐさ(斑入り裏葉草) イネ科 ![]() 別名・別読み: フウチソウ(風知草)、キンウラハグサ(金裏葉草) |
2007年10月04日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて | ウラハグサ は葉が途中でひっくり返り、裏側が上を向くので名前がつく。これはその園芸種で、葉に縞模様が入る。また、葉が風の向きに並ぶということでフウチソウ(風知草)の別名がある。黄色の斑が入るものはキンウラハグサと呼ばれる![]() ![]() |
![]() |
2009年09月23日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて | 黄色の斑が入るものはキンウラハグサと呼ばれる![]() ![]() |
![]() |