サルビアスペルバ さるびあすぺるば(サルビアスペルバ) シソ科 ![]() |
2007年06月08日
![]() ![]() | 御殿場市秩父宮記念公園 にて |
サルビアスペルバの白花。サルビアの名が付くものには アキノベニバナサルビア などがあるが、 セージ 、 レッドセージ 、 パイナップルセージ 、 ボッグセージ 、 アメジストセージ などのセージも同じ仲間![]() ![]() |
![]() |
2007年06月08日
![]() ![]() | 御殿場市秩父宮記念公園 にて |
ヨーロッパ~アジア原産で耐寒性が高く、育てやすいので、ハーブや観賞用として流通。ハーブにはセージと呼ばれるものも多いが、いずれも学名は Salvia で、同じ仲間 ![]() ![]() |
![]() |