ニワフジ にわふじ(庭藤) マメ科 ![]() 別名・別読み: イワフジ(岩藤) |
2007年06月05日
![]() ![]() | 向島百花園 にて |
名前は園芸用として庭に植えられることからだが、別名のイワフジは岩場などに生えることから。フジ(藤)の名前が付くが フジ の仲間ではなく、 コマツナギ と同じコマツナギ属。![]() ![]() |
![]() |
2009年05月27日
![]() ![]() | 静岡県天城万籟植物園 にて |
ニワフジの花の咲き始め。本州中部以西~九州の山地の谷川沿いなどの湿った場所に生育。近縁種には チョウセンニワフジ がある![]() ![]() |
![]() |
2009年06月27日
![]() ![]() | 御殿場市秩父宮記念公園 にて |
![]() ![]() |
![]() |