オトメスミレ
おとめすみれ(乙女菫) スミレ科
学名:Viola grypoceras f. purprellocalcarata
2008年04月21日
静岡県足柄峠 にて
タチツボスミレ
タチツボスミレ
の仲間で花弁が白。なお、花の後ろに天狗の鼻のように突き出し蜜を溜める部分を距と呼ぶが、この色までも白いものは
シロバナタチツボスミレ
シロバナタチツボスミレ
と呼ばれる
オトメスミレ
オトメスミレ
2007年04月06日
東京都高尾山 にて
都心から1時間たらずで行け、標高600mしかない高尾山は、1,300種の植物が生育する世界的にも珍しい山。その中で、スミレだけでも40種あり、スミレの山としても貴重
オトメスミレ
オトメスミレ
Loading...