メダケ めだけ(女竹) イネ科 ![]() 別名・別読み: タケ(竹) |
2009年01月02日
![]() ![]() | 神奈川県城ヶ島 にて |
メダケは海岸にも群落を作る。風の強い断崖付近では背が低く、風の影響を受けない場所では3~4mと大きく成長する![]() ![]() |
![]() |
2007年01月13日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
竹の名が付くが、皮が残っているので笹の仲間。細く伸びすらっとしている姿が女性を思わせることから付いた名前とか。![]() ![]() |
![]() |
2006年12月10日
![]() ![]() | 千葉県養老渓谷 にて |
渓谷の川沿いに群生しているメダケ。日本各地に群生して生え、稈は軟らかいが丈夫なので、釣竿、生垣などいろいろな材料に利用される![]() |
![]() |