セイヨウハコヤナギ せいようはこやなぎ(西洋はこ柳) ヤナギ科 ![]() 別名・別読み: ポプラ、イタリアヤマナラシ(伊太利亜山鳴らし) |
2010年12月30日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
いわゆるポプラの黄葉。背が高いだけに迫力がある![]() ![]() |
![]() |
2006年06月19日
![]() ![]() | 東京都立水元公園 にて |
耳慣れない名前だが、別名はおなじみのポプラ。ヨーロッパ原産で日本には明治の初期に渡来。北海道のポプラ並木が有名。意外だがヤナギの仲間。ちなみに、ポプラは固有名称でななく、ヤナギ科ハコヤナギ属の総称。日本にはハコヤナギの別名を持つ ヤマナラシ がある![]() ![]() |
![]() |