ハシドイ はしどい(端集) モクセイ科 ![]() 別名・別読み: ライラック |
2006年05月31日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
ハシドイとは、花がたくさん集まって咲くという「はしつどい」からきた名前。仲間の コバノハシドイ は中国原産。ヨーロッパ原産の ムラサキハシドイ は英名がライラック。朝鮮半島原産の チョウセンハシドイ 、いずれも花の色は紫色。![]() ![]() |
![]() |
2011年12月11日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
実が乾燥して茶色になると、二つに割れ、中から種が零れ落ちる![]() ![]() |
![]() |
2005年07月23日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
ハシドイの青い実![]() |
![]() |