ハナヒョウタンボク はなひょうたんぼく(花瓢箪木) スイカズラ科 ![]() |
2006年05月19日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて |
ヒョウタンボク とうり二つ。ヒョウタンの名前は、種子が二つくっついて、瓢箪のような形になることから![]() ![]() |
![]() |
2013年12月30日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて |
ハナヒョウタンボクの黄葉と実が落ちたて赤いガク片の残った枝![]() ![]() |
![]() |
2011年10月17日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて |
ハナヒョウタンボクの実。 ヒョウタンボク 、 オオヒョウタンボク と同じく、2つの実がくっついて瓢箪の形に見える![]() ![]() |
![]() |
2008年05月11日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
ヒョウタンボク 、 スイカズラ と同じように花の色が白から黄色に変わっていく。日本では長野県以北の限られた場所に自生![]() ![]() |
![]() |