クロガラシ くろがらし(黒芥子) アブラナ科 ![]() 別名・別読み: ブラックマスタード |
2021年01月03日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて | クロガラシの新芽。種子は香辛料として利用されるが、 カラシナ 、 セイヨウカラシナ と異なり、葉に毒性があり食用にはできない![]() ![]() |
![]() |
2006年05月13日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて | ナノハナ そっくりだが、 ハルザキヤマガラシ 、 ヤマガラシ 、 イヌガラシ などと同じカラシ(芥子)の仲間。名前は種子が黒っぽいことから。![]() ![]() |
![]() |
2012年06月16日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて | 別名ブラックマスタード。この実の中に入っている種がマスタードの原料となる。地中海沿岸原産で、日本には戦後渡来した帰化植物![]() ![]() |
![]() |