| ハリエニシダ はりえにしだ(針金雀枝) マメ科
学名:Ulex europaeus
|
2006年03月08日
![]() | 小石川植物園 にて |
満開のハリエニシダ。棘はないが、同じマメ科の イヌムレスズメ 、 ムレスズメ の花に良く似る![]() ![]() |
|
2005年03月20日
![]() | 小石川植物園 にて |
ハリエニシダのつぼみ。 エニシダ や ヒトツバエニシダ と同じく西ヨーロッパ、地中海地方原産。葉が鋭い棘状に変化している。この種子から採れるレクチンは、血液型判定の試薬の原料になる。なお、シダと名が付くが、シダ(羊歯)の仲間ではない![]() ![]() |
|
