マツザカシダ まつざかしだ(松阪羊歯) イノモトソウ科 ![]() |
2007年12月06日
![]() ![]() | 千葉県君津市 にて |
リボンのような形をしたマツザカシダ。このように、白い斑がほとんど入らないものもある![]() |
![]() |
2006年01月28日
![]() ![]() | 千葉県館山市 にて |
本州の千葉県以西の暖地に生える常緑のシダ。 イノモトソウ より葉が広い オオバイノモトソウ や イワガネソウ によく似る。葉が波のようにうねり、中央の主脈に沿って白っぽい斑が見られる。![]() ![]() |
![]() |
2006年01月28日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
マツザカの名前の由来は不明![]() |
![]() |