ホウライシダ ほうらいしだ(蓬莱羊歯) イノモトソウ科 ![]() |
2005年12月02日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
観葉植物として栽培されているアジアンタムの仲間。石垣などの身近な場所でもみることができる。「蓬莱」とは中国の神仙思想において東の海中に仙人が住むといわれていた仙境の一つ![]() ![]() |
![]() |
2005年12月02日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
四国や九州など温暖な地域に分布。葉の形は イチョウ にそっくり。近縁種には イワホウライシダ 、 ヒシガタホウライシダ 、 ハコネシダ などがある![]() ![]() 旧分類ではホウライシダ科とされていた |
![]() |