ミズアオイ みずあおい(水葵) ミズアオイ科 ![]() |
2017年08月21日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
ホテイアオイ に良く似るが、ホテイアオイは根元が浮き袋のよう膨らみ、水に浮くが、ミズアオイには袋はない。アオイの名は、葵の葉に似ることから付いた名前。![]() ![]() |
![]() |
2005年09月27日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
仲間には北米原産の マルナガバミズアオイ や アメリカミズアオイ 、 ホソナガバミズアオイ がある ![]() ![]() |
![]() |
2017年09月22日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
かっては日本各地の水田や沼地、池、河川岸などに生育していが、現在は除草剤や護岸のコンクリート化などによって育つ環境がなくなり激減している![]() ![]() |
![]() |