ナス なす(茄子) ナス科 ![]() |
2005年09月19日
![]() ![]() ![]() | 東京港野鳥公園 にて |
夏が旬の野菜のナスは、インド原産で、日本には奈良時代には中国を経て渡来。「ナス紺」と呼ばれる実の色に似て、花も濃い赤紫。![]() ![]() 上は長野県白馬村にて |
![]() |
2006年07月23日
![]() ![]() ![]() | 東京港野鳥公園 にて |
漬物にするとき、古くぎやミョウバンを入れるのは、ナスニンというアントシアニン系の色素が、鉄やアルミニウムなどの金属と反応し、鮮やかな黒紫色に変わるため。イタリア料理に登場する シロナス は名前のとおり、実の色は白![]() ![]() こちらは、長野県白馬村にて |
![]() |