ウマノスズクサ うまのすずくさ(馬の鈴草) ウマノスズクサ科 ![]() ![]() |
2005年09月11日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて | 変わった名前は、実が馬にかける鈴に似ることからだが、食虫植物のような花と名前のアンバランスが面白い。仲間には タンザワウマノスズクサ 、 ビロードウマノスズクサ がある![]() ![]() |
![]() |
2007年09月08日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて | ウマノスズクサ科の ランヨウアオイ 、 タマノカンアオイ なども変わった花をしている。つる性。葉の形が馬の顔に似る、のも馬にちなむ理由の一つとも言われる![]() ![]() |
![]() |