ソウシシヨウニンジン
そうししようにんじん(相思子様人参) ウコギ科
学名:Panax japonicus C. A. Meyer f. dicrocarpus
2007年10月04日
尾瀬鳩待峠~山の鼻 にて
花も実も
トチバニンジン
トチバニンジン
にそっくり。違いは、トチバニンジンの実は全体が赤だけだが、こちらは先端をマジックで塗ったように黒くなる。
ソウシシヨウニンジン
ソウシシヨウニンジン
2005年08月25日
東京都三頭山 にて
朝鮮人参に近い種類で、トチバニンジンや、ソウシシヨウニンジンの根茎は竹節人参(ちくせつにんじん)と言われる漢方の生薬。「相思子様」という意味ありな名前の語源は不明。
ソウシシヨウニンジン
ソウシシヨウニンジン
Loading...