タカネビランジ たかねびらんじ(高嶺ビランジ) ナデシコ科 ![]() |
2007年09月05日
![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
最近南アルプスの多くのお花畑は、温暖化のため標高の高い場所まで鹿が生息するようになり、食害のため全滅してしまったという。このタカネビランジも植物園でしか見られなくなってしまうのかも知れない![]() |
![]() |
2005年07月02日
![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
ビランジ の高山種。北岳、鳳凰三山などの南アルプスだけに生育する固有種。花の色はこの濃いピンクから白と幅広い。また。 ムシトリビランジ に似るが、ムシトリビランジは地中海沿岸~シベリア原産で、背丈も50~60cmある![]() |
![]() |