マツバウンラン まつばうんらん(松葉海蘭) ゴマノハグサ科 ![]() |
2005年05月16日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて | ウンラン や ホソバウンラン の花に似、葉が松の葉のように細い。北アメリカ原産の帰化植物で、京都の伏見で1940年代に最初に確認された。細長く真っ直ぐ伸びた茎も特徴![]() ![]() |
![]() |
2008年04月26日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて | ![]() ![]() |
![]() |
2011年05月22日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて | 立ち姿と、茎の上と下の葉の様子。 アカマツ などの葉とまではいかないが、細い葉が特徴![]() ![]() |
![]() |