キンラン きんらん(金蘭) ラン科 ![]() |
2006年05月15日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて |
ギンラン に対して黄色(黄金色)の花を咲かせることからついた名前。これは植物園の一画に残された武蔵野の自然林の中に自生しているもの。なお。葉は ササバギンラン のように細く長い![]() ![]() |
![]() |
2005年04月29日
![]() ![]() | 町田市薬師池公園 にて |
林の中などの日陰に自生し、かっては日本各地に分布していたが、最近絶滅が危惧されている。花は晴天の時に開き、曇りや雨の日は閉じてしまう![]() ![]() こちらは、町田市えびね苑にて |
![]() |