エンコウソウ えんこうそう(猿猴草) キンポウゲ科 ![]() |
2017年05月29日
![]() ![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
リュウキンカ と同じような姿の実。それもそのはず、キンポウゲ科リュウキンカ属でリュウキンカと同属![]() ![]() |
![]() |
2005年04月08日
![]() ![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
ミヤマキンポウゲ などと同じキンポウゲ科の仲間で、沼や湿地の中に生える。茎が長く横に伸びることから手長猿の手足に見立てた名前![]() ![]() |
![]() |
2008年02月29日
![]() ![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
なお エンコウカエデ は葉の形が猿の手の形に似ることから。 ![]() ![]() |
![]() |
2009年04月11日
![]() ![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
![]() ![]() |
![]() |