アシズリノジギク
あしずりのじぎく(足摺野路菊) キク科
学名:Chrysanthemum japonense var. ashizuriense
2004年11月30日
神代植物公園 にて
ノジギク
ノジギク
の変種といわれ、足摺岬を中心とした四国東南部の海岸近くに自生。なお、
ハマギク
ハマギク
は関東北部~北海道の太平洋側、
オオシマノジギク
オオシマノジギク
は奄美諸島の海岸付近の砂浜やガケなどに自生する
アシズリノジギク
アシズリノジギク
2011年11月27日
筑波実験植物園 にて
花が終わる頃はピンクに変っていく。この植物園は、ここで
イソギク
イソギク
と混雑した
イソギク×アシズリノジギク
イソギク×アシズリノジギク
が見られる
アシズリノジギク
アシズリノジギク
Loading...