ヤブソテツ やぶそてつ(藪蘇鉄) オシダ科 ![]() |
2006年12月01日
![]() ![]() | 神奈川県東高根森林公園 にて |
ヤブソテツ属でヤマの名が付く ヤマヤブソテツ と比べると葉に光沢があり、緑色が濃い。そのほか ナガバヤブソテツ 、 ヒロハヤブソテツ 、 メヤブソテツ 、 ムニンオニヤブソテツ など仲間が多い![]() ![]() |
![]() |
2004年11月25日
![]() ![]() | 東京都高尾山 にて |
名前は葉が ソテツ に似て藪に生えるという意味。 オニヤブソテツ は海岸近くに自生。 ヤマヤブソテツ は、このヤブソテツの変種で、葉が薄い。 アツバオニヤブソテツ はこの逆![]() ![]() ヤブソテツは、オシダ科ヤブソテツ属の総称という説もある |
![]() |