アベマキ あべまき(阿部槇) ブナ科 ![]() |
2009年04月11日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて | 花も クヌギ とそっくり。雌雄同株で、下の画像は雄花。雌花は新しく伸びた枝の先のほうに付く![]() ![]() |
![]() |
2004年11月23日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて | クヌギ とそっくりだが、葉の裏側がクヌギより白く、樹皮が柔らかく弾力性がある。樹皮がコルク質なので、コルクの代用とされたこともある。樹皮があばた状になることから「あばたまき」から変化した名前![]() ![]() |
![]() |
2006年05月20日
![]() ![]() | 新宿御苑 にて | アベマキの巨木![]() ![]() |
![]() |