コブナグサ
 こぶなぐさ(小鮒草) イネ科    分類:草  学名:Arthraxon hispidus

2004年10月07日   花びら:密集花・無し   色:東京港野鳥公園 にて
なぜコブナかというと、葉が淡水魚の鮒に似ることから。別名カリヤス(刈安)。しかし カリヤス 
カリヤス
は別に存在する。八丈島では名産の黄八丈の黄色の染料となる。本家カリヤスも古代から黄色の染料として使われてきた

コブナグサ


コブナグサ


2004年11月16日   花びら:密集花・無し   色:東京港野鳥公園 にて
 

コブナグサ