コメツブツメクサ こめつぶつめくさ(米粒詰草) マメ科 ![]() |
2010年05月09日
![]() ![]() | 大田区蘇峰公園 にて | 最近、都会でも良く見られるようになったヨーロッパ、西アジア原産の帰化植物。2〜3mmの花が集まって1cmほどの球状になるが、まとまって生えていないと見落とすくらい小さい![]() ![]() |
![]() |
2004年05月19日
![]() ![]() | 東京港野鳥公園 にて | コメツブウマゴヤシ や クスダマツメクサ と良く似ているが、こちらの方が背丈が低く、ここで見たものは地面に這い蹲るように群生。また名前の由来である米粒に似る実は、枯れた花を除かないと露出しない。![]() ![]() |
![]() |