コイチヨウラン こいちようらん(小一葉蘭) ラン科 ![]() |
2007年08月14日
![]() ![]() | 西穂高岳 にて |
シラビソ の樹林帯を通る登山道脇に咲いていたコイチヨウラン。目的をもって下ばかりみて歩かないと、まず見逃すほど目立たない![]() ![]() |
![]() |
2004年08月29日
![]() ![]() | 栂池自然園 にて |
針葉樹林内などの暗い林内に生える。これは ギンリョウソウ のすぐ近くで見つけたもの。少し緑がかった淡い黄色で、1~2cmと小さな花なので、ギンリョウソウを見つけなかったら、見逃していたかもしれない。葉が1枚だけなのが名前の由来。![]() ![]() こちらは尾瀬鳩待峠~山の鼻にて |
![]() |