ミシマサイコ みしまさいこ(三島柴胡) セリ科 ![]() |
2007年10月26日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて |
サイコ(柴胡)は中国原産の薬草だが、日本に自生する仲間から、静岡県の三島で薬草として栽培したものの品質が良かったため、ミシマの名前が付いたとのこと![]() ![]() |
![]() |
2007年10月26日
![]() ![]() | 東京都薬用植物園 にて |
ミシマサイコの実。一つ一つのさやの中に小さな種が入っており、この種からまた芽を出させることができる。![]() ![]() |
![]() |
2004年07月22日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
仲間には ホタルサイコ がある。なお、サイコの名前が付くものに カワラサイコ があるが、これはバラ科の植物![]() ![]() |
![]() |