アワモリハッカ あわもりはっか(泡盛薄荷) シソ科 ![]() 別名・別読み: マウンテンミント |
2015年08月29日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
アワモリ(泡盛)の意味は確認できていないが、おそらく、 アワモリショウマ と同じく花が密集している様子からきているのではないかと思う![]() ![]() |
![]() |
2018年09月04日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
アワモリハッカの実。余談だが「アワモリ」の名前は蒸留の際、落ちてくる液で受壷に泡が盛り上がる状態から「泡盛」となったという説が有力。となると、この実の姿がそう見える![]() ![]() |
![]() |
2006年10月24日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
日本には昭和に入ってからハーブとして北米より渡来。アメリカ東部では乾燥した所に自生しているとのこと。ちなみに日本でもすでに野生化しているものも多い。英名はマウンテンミント。![]() ![]() |
![]() |