キングサリ きんぐさり(金鎖) マメ科 ![]() 別名・別読み: キバナフジ(黄花藤) |
2017年05月20日
![]() ![]() | 栃木県あしかがフラワーパーク にて | フジ に似ていることからキバナフジの名で流通しているが、マメ科キングサリ属で、 フジ のフジ属や エニシダ のエニシダ属とは分類を別にする。このフラワーパークでは 黄藤のトンネル として公開されている ![]() ![]() 新分類体系ではマメ科ラブルヌム属とされている |
![]() |
2009年07月12日
![]() ![]() | 長野県駒ヶ根市 にて | 細長いサヤに入った実も鎖状に垂れ下がり、花が残っているように見える![]() ![]() |
![]() |
2004年06月09日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて | ヨーロッパ中南部原産。名前のように黄色い花が鎖状にぶら下がる。藤のようなつる性ではなく、このような落葉小低木![]() ![]() |
![]() |