ミヤマヨメナ みやまよめな(深山嫁菜) キク科 ![]() 別名・別読み: ミヤコワスレ、ノシュンギク |
2009年04月23日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
色の薄い紫のミヤマヨメナ。ヨメナは夏~秋に花を開くが、ミヤマヨメナは春~初夏に咲く。![]() ![]() |
![]() |
2006年06月17日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
名前のように ヨメナ より高い山に生えると言う意味。このように薄い紫のものも多い。![]() ![]() 下は東大付属植物園日光分園にて |
![]() |
2004年06月03日
![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
この花の色は白で、 シロヨメナ に近いが、ミヤコワスレ、あるいノシュンギクという別名がある。本物の ミヤコワスレ の原種と言われている。 ![]() ![]() |
![]() |