チシマギキョウ
ちしまぎきょう(千島桔梗) キキョウ科
学名:Campanula chamissonis
2011年07月25日
長野県八方尾根 にて
なぜか一般の植物の生育には適さない風が強く当たる尾根の岩礫地や岩の割れ目に育つ。
チシマギキョウ
チシマギキョウ
2007年08月10日
西穂高岳 にて
チシマとは千島列島のことだが、
イワギキョウ
イワギキョウ
と同じように、本州の北アルプス、南アルプスより北の高山に生える。
チシマギキョウ
チシマギキョウ
2004年05月30日
箱根湿生花園 にて
チシマギキョウには花弁や花筒に毛があるのが特徴。
チシマギキョウ
チシマギキョウ
Loading...