ヤブカンゾウ
やぶかんぞう(藪萓草) ユリ科
学名:Hemerocallis fulva var. kwanso
別名・別読み: オニカンゾウ(鬼萓草)
2002年07月06日
向島百花園 にて
名前は、藪に育つカンゾウという意味。カンゾウ(萓草)とは、この美しい草花を見ていると、物をも忘れるという故事からの漢名。ユリ科ワスレグサ属という分類も、これに由来。
ヤブカンゾウ
ヤブカンゾウ
2001年07月26日
木曽開田高原 にて
花も葉も
ノカンゾウ
ノカンゾウ
とそっくなのだが、花が八重なのがヤブカンゾウ(藪萓草)。中国からの帰化植物が日本中に広がる
ヤブカンゾウ
ヤブカンゾウ
Loading...