ハス
 はす(蓮) ハス科    分類:草  学名:Nelumbo nucifera

2001年07月25日   花びら:7枚以上   色:水郷佐原水生植物園 にて
ハスの花は朝開き、つぼみが割れる時に「ポン」という結構大きな音を立てる。蓮を栽培している水田の近くを通ると、あちこちから音が響いていました。最近は弥生時代の種から開花させた オオガハス 
オオガハス
を各地で見ることができる

ハス


ハス


2010年08月19日   花びら:7枚以上   色:神奈川県大船フラワーセンター にて
蜂の巣のような形をしたハスの実。この実は、中国では古くから アカマツ 
アカマツ
の実や クコ 
クコ
の実と並ぶ薬膳食品として珍重され、日本でも精進料理に欠かせない食材の一つ

ハス


ハス


2001年07月25日   花びら:7枚以上   色:水郷佐原水生植物園 にて
この根が蓮根だと知らない人にとっては、想像のできない話。ちなみにこの水郷地方は蓮根の産地。ハスの葉は大きいだけでなく、強大な表面張力により、水はすべて水滴になりコロコロと表面から滑り落ちてしまいます。それゆえ傘の代わりに最適。

ハス


ハス


2006年07月15日   花びら:7枚以上   色:長野県居谷里湿原 にて
居谷里湿原の近くにある蓮田。仏像の台座を蓮華座と言いますが、ハス(蓮)の花のこと。仏教以外でも聖なる花として扱われるくらい、気品のある色と姿。

ハス


ハス


下は町田市薬師池公園にて