ハナウド はなうど(花独活) セリ科 ![]() |
2004年05月13日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
ウド 、 シシウド 、 ミヤマシシウド などと比べると、名前のように花に特徴がある。一つ一つの花が大きく、花びらが深く2つに裂ける。仲間には亜高山、高山に分布する オオハナウド がある![]() ![]() |
![]() |
2020年05月12日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
ハナウドのつぼみ。つぼみの形まで、面白い姿をしている![]() ![]() |
![]() |
2009年07月11日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
ハナウドの実。平べったい実が集まり、花のように見える。 ウド 、 シシウド などウドの仲間の実は同じような姿になる![]() ![]() |
![]() |
2009年05月16日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
花の形がまるで蝶のような形をしている。 オオハナウド は細長い花びら![]() ![]() |
![]() |