ミヤマハコベ みやまはこべ(深山繁縷) ナデシコ科 ![]() |
2008年04月20日
![]() ![]() | 静岡県足柄峠 にて |
写真では花の大きさはわかりにくいが、花が葉の大きさと同じくらい。ちなみに、葉は ハコベ の仲間と同じ大きさであることから推察できる![]() ![]() |
![]() |
2004年04月26日
![]() ![]() | 茨城県高鈴山 にて |
ハコベ や ウシハコベ は平地に生えるが、これは名前のように山地に生える。花の大きさが1.5~2cmと大きい。花にとまっている蜂はヒメバチあるいはコバチという1cmくらいの小さな蜂だが、これで大きさが想像できると思う。![]() ![]() |
![]() |