ハカタシダ
はかたしだ(博多羊歯) オシダ科
学名:Arachniodes simplicior
2004年04月21日
高尾山自然野草園 にて
葉の中央に黄色い斑があり、
ベニシダ
ベニシダ
を除き、緑一色のシダ類の中にあって珍しい。この黄色い線の特徴を博多織に見立てたというのが名前の由来。葉が硬いという意味だとする説もある、
ハカタシダ
ハカタシダ
こちらは、板橋区赤塚植物園
2010年01月10日
東京都夢の島熱帯植物園 にて
下は筑波実験植物園にて
ハカタシダ
ハカタシダ
Loading...