コムラサキ
 こむらさき(小紫) クマツヅラ科    分類:木・落葉  学名:Callicarpa dichotoma
別名・別読み: コムラサキシキブ(小紫式部)、コシキブ(小式部)

2007年07月03日   花びら:4枚   色:皇居東御苑 にて
花は一斉に咲くのではなく、枝の元から一房づつ順番に咲いていく。花や実が少し大きい種に オオムラサキシキブ 
オオムラサキシキブ
があり、そのほか仲間には ヤブムラサキ 
ヤブムラサキ
、 オオバシマムラサキ 
オオバシマムラサキ
、 ウラジロコムラサキ 
ウラジロコムラサキ
などがある

コムラサキ


コムラサキ


2010年09月09日   花びら:4枚   色:皇居東御苑 にて
実の色が、一つの枝で緑〜白〜紫へ変化していく様子が見られるのは、ほんのわずかな時期だけ。

コムラサキ


コムラサキ


2002年07月28日   花びら:4枚   色:赤羽自然観察公園 にて
別名でコムラサキシキブ(小紫式部)とも呼ばれるのだが、源氏物語の紫式部と何か関連があるのかは不明。実の付き方が緻密なので、自生種の ムラサキシキブ 
ムラサキシキブ
と比べ園芸用としてこちらが栽培される。

コムラサキ


こちらは、つぼみの頃

2002年11月10日   花びら:4枚   色:山梨県塩山市 にて
紅葉の始まった西沢渓谷の駐車場の周りに植えられていたが、庭や公園などでは鮮やかさが目立つコムラサキの実も、周りの紅葉に比べ存在感は全くない。しかしこの時期に紫は貴重。

コムラサキ


コムラサキ


2003年08月17日   花びら:4枚   色:東京都大田区 にて
白い実を付けるのは シロシキブ 
シロシキブ
と呼ばれる。アメリカ原産の アメリカムラサキシキブ 
アメリカムラサキシキブ
は紫色

コムラサキ