シロバナジンチョウゲ しろばなじんちょうげ(白花沈丁花) ジンチョウゲ科 ![]() |
2002年03月23日
![]() ![]() | 大田区蘇峰公園 にて |
キンモクセイ と並ぶ香りの素晴らしい ジンチョウゲ の白花だが。室町時代に中国から渡ってきたときから庭木として珍重されたのは、この香りのためか。なお黄色い花の オニシバリ 、それに ミツマタ もジンチョウゲの仲間![]() ![]() |
![]() |
2012年01月10日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
シロバナジンチョウゲの花のつぼみ。 ミツマタ ほどではないが、わずかに毛をまとい、寒さを防いでいる![]() ![]() |
![]() |